






カニ肩コロ、明太チゲ鍋、時知らずコース 【毎月お届け(全3回)】
通常価格
¥25,960
セール価格
¥31,960
単価 あたり
税込み
【お届けする商品の内容】
- 1回目:ボイルずわいがにの肩コロ肉(業務用スタイル)
- 2回目:海鮮明太チゲ鍋4人前
- 3回目:時知らず丸ごと1本食べ比べ
そのまま、かに玉、炊き込みご飯、チャーハン、サラダ・・・
解凍して、そのままお召し上がりいただくことができます。
ひとくち食べると、脚の肉とはまた異なる、プリっとした食感と、味の濃さに驚いていただけると思います。その味の濃さを活かして、お料理にもぜひお使いください!
パラっとかけるだけでサラダ、ご飯と炒めてかにチャーハン、炊き込みご飯もイイし、かに玉、パスタ、手巻き寿司なんかもイイかもしれません・・・たっぷり600gですから、そのレパートリーを想像するだけでも楽しくなってきます!
カニの原料手配が難しくなっていくなか、今回はカネシメ高橋水産の加藤さんに無理言って、なんとかご用意いただきましたが、こういった希少部位もいつまでご用意できるかわかりません…。
ただ、少しでも消費拡大して、ごくわずかではありますが、かにの国際市場における日本シェア確保の一助になれば・・・ひいては、この美味しいカニがちゃんと毎年確保できることにつながれば・・・!と願っています。
でも、難しいことは置いておいて、とにかくこの濃厚な味の肩ころ肉、ぜひ一度味わってみてください!
〆でスープまで楽しんで
発想の元になったのは、味噌味ベースで大根やネギなどの野菜を煮て、仕上げに明太子を乗せる韓国料理で「アルタン」と呼ばれるチゲスープ。
この海鮮明太チゲ鍋は、見た目とその名前に比して、それほど辛味は強くない仕上がりです。もう少し辛くしたい!方は、お好みでコチジャンやヤンニョムジャンを加えて、ご調整ください。
それぞれの具材を味わいながら、旨味が溶けだしたスープを飲むと、つぶつぶとした明太子の食感とほんのりとした辛味が絶妙に混じり合います!一見ミスマッチに見える明太子がここまで鍋全体をまとめる役目を果たすとは・・・良いバランスの鍋メニューに仕上がりました!
そして、この鍋は、季節問わず食べられるのもポイント!温まりたい冬場はもちろん、夏場に汗をかきながら食べるのもオススメ!
〆は、ご飯か・・・ここは韓国料理らしく、インスタントラーメンの麺を投入しても良いかもしれません!明太子まで含めて、具材の旨味が残るスープを余すことなく、お楽しみください!
時知らずの爽やかな美味しさ
基本的に、鮭は線虫アニサキスの危険性から、生食はNGです。対して、養殖のサーモンは生食できるのですが、それは抗生物質などの効果も否めません。この時知らずのフィレは、天然の鮭を刺身で食べていただくために、鮮度を保ちながらの丁寧な処理、そしてしっかりと温度管理して冷凍することで、生食を実現していています。希少な時知らずをさらに希少な刺身で召し上がっていただくように仕上げている、というわけです。
少し解凍して切り分けておけば、また保存が可能ですので、お召し上がりの分だけ出して、刺身に仕立てましょう。まだ半解凍ぐらいで、包丁を入れて切っておけば、見た目も美しいお刺身に仕上げることができます。
ピンクともオレンジともいえる鮮やかな色を愛でながら、ワサビ醤油で、お刺身をひとくち。鮭の濃厚な香り、噛むたびに広がる独特の風味、染み出るような脂、これが天然の鮭の刺身であり、時知らずの味わい。丁寧に噛みしめつつも、一切れ、また一切れ、とついつい箸が伸びてしまいます!サーモンでは少し脂がしつこく感じることがあるかもしれませんが、この時知らずは、クドさの無い爽やかな脂が自慢。
昆布締めも刺身でお召し上がりいただけますが、軽くレア焼きや、表面がパリッとするまでのしっかり焼きもオススメ。こちらもワサビ醤油でどうぞ。
カブト、アラは煮付けや、北海道の鮭らしく鍋で味噌と合わせて、石狩鍋風にも。
希少な時知らずの味わいを余すところなく、堪能していただける、時知らず丸ごと1本食べ比べです。
【注意事項】
- 表示価格は《3回分(3か月分)》の金額です。
- 定期便のお支払いは《一括支払いのみ》とさせていただいております。
- 初回購入時にお支払いいただき、その後1か月ごとに1商品ずつ、合計3商品をお届けいたします。
お届けする商品の詳細
■ボイルずわいがにの肩コロ肉(業務用スタイル)
生産地 | 北海道 |
---|---|
内容 | ゆでがに(ズワイガニのむき身) |
原材料名 | ズワイガニ(カナダ)、食塩、調味料(アミノ酸等)、香料 |
保存方法 | 冷凍 |
賞味期限 | 製造日含め1年間 |
■海鮮明太チゲ鍋4人前
生産地 | 北海道 |
---|---|
内容 | 海鮮明太チゲ鍋具材約4人前 計640g、タレ30g×2 |
原材料名 | 鍋具材:助宗たら、ボイルカキ、赤イカ、白菜キムチ、焼豆腐(豆乳、澱粉、ゼラチン)、かにつみれ(魚肉すり身、豚脂、澱粉、その他)、ボイルホタテ、ボイル甘エビ/加工澱粉、調味料(アミノ酸等)、酸味料、豆腐用凝固剤、増粘多糖類、香料、パプリカ色素、紅麴色素、くん液、(一部に卵・乳成分・小麦・えび・大豆・鶏肉・豚肉・ゴマ・リンゴを含む) 鍋たれ:味噌、魚介エキス、魚醤、練り胡麻、砂糖、動植物蛋白加水分解物、酒、にんにく、パプリカ、唐辛子、植物油脂、食塩、米麹/調味料(アミノ酸等)、香料、香辛料抽出物、(一部に小麦・えび・かに・大豆・さば・ごま・ゼラチンを含む) ※セットに野菜は含まれておりません。お好みの野菜を加えてお召し上がりください |
保存方法 | 冷凍 |
賞味期限 | 出荷日を含め90日間 |
■時知らず丸ごと1本食べ比べ
生産地 | 北海道 |
---|---|
内容 | 時しらず1本(フィレ、昆布締め、カブト、アラ付き) |
原材料名 | 時鮭(北海道産)、真昆布、食塩、砂糖、粉末昆布/醸造酢、調味料(アミノ酸等) |
保存方法 | 冷凍 |
賞味期限 | 製造日を含め180日間 |