



鮭の生トロフレーク600g(150g×4)
通常価格 ¥8,980
単価 あたり
税込み
人気のサーモンを余すところなく!
寿司ネタで人気が常に上位のメニューといえば、サーモン。そのサーモンの美味しさをいつでも楽しめるように、新感覚の「ご飯のお供」として仕上げたのが、この「鮭の生トロフレーク」。
とあるブランドのアイスクリームカップのような容器のフタをあけると、袋に包まれているのは、冷凍状態で細かく刻まれた銀鮭(ギンザケ)。脂乗りの良い銀鮭の身を鮮度の良い状態で加工し、その美味しさをいつでも楽しめるように、冷凍してあります。
冷凍のまま、アツアツご飯にオン!
鮭の生トロフレークの食べ方は、少し変わっています。
アツアツのご飯をご用意いただき、そこに生トロフレークを冷凍のままオン!ご飯の温度でジワジワとフレークが溶けてきます!そこに、セットのだし醤油をかけて、お好みで卵の黄身や温泉卵などをトッピング。白いご飯の上に、ピンクともオレンジともいえるサーモンのコントラストが絶妙で、否が応にも食欲をそそります!
トロっとした生サーモンをいつでも楽しめる
溶けだして柔らかくなったところを、まずひとくち。サーモンの脂と臭みの無い美味しさが相まって、すぐまたひとくち、もうひとくち、と食べ進めてしまう美味しさ!
さらに、お好みでマヨネーズもオン!さらにまろやかになり、唇に残るような後引く脂乗りは、思わず笑みがこぼれてしまうほど。ちょっとお行儀悪いですが、スプーンなどで、ワッとかきこむのもイイと思います!
いつでも、冷凍庫から出せば、この味を楽しめるのは非常に便利。ご飯のお供が、基本的なお召し上がり方ではありますが、うどんやそうめん、つけ麺のトッピングなどにもお使いいただけます。
特に、サーモン好きなお子さんにはうってつけ。なかなか一般的には流通しない商品、ぜひナハタ堂でお取り寄せして、お楽しみください!
お届けする商品の詳細
生産地 | 北海道 |
---|---|
内容 | 銀鮭150g×4、醤油タレ15g×4 |
原材料名 | 鮭トロフレーク:銀鮭(チリ) 旨だし醤油:醤油、魚介エキス(昆布、かつお、かき)、砂糖、米発酵調味料、食塩、魚醤、調味料(アミノ酸等)、(一部にさけ・小麦・さば・大豆を含む) |
保存方法 | 冷凍 |
賞味期限 | 製造日を含め365日 |